紀平凱成(カイル)ピアノコンサート

河口湖音楽と森の美術館
  紀平凱成(カイル)ピアノコンサート
彼の音色は自由そのものでした。観客席に向かって微笑みかけたり、時に片手を振ってくれたり、言葉はいりません。音楽の素晴らしさをまた実感した一時でした。
そして芸術家マイス氏の画がここでもお見えできるとは思ってもおらず、彼のニューアルバムの表紙を描いたのはマイス氏でありました。


カイルくんの母,由紀子さまの書いたエッセイも直ぐに読切ました。素敵なエッセイでした。

平林良仁氏の講演会

現在、河口湖音楽と森の美術館オーナーでもあります平林様の講演会が11月18日(火)に八王子学園都市センターにて行われます。
機会がありまして河口湖音楽と森の美術館にてコンサートがあり行かせていただきました。
素敵な美術館と、コンサートホール、今はダリのサイ🦏のオブジェも展示されておりその背景には大きな富士山が綺麗に見えました。 

5263″ />

平林オーナーとショット

芸術家マイスさんと来春新たな試み

信松院では来年2026年4月16日には松姫さま没後410年を迎えます。
芸術家マイスさんと来春また新たな試みをさせていただくことになりました。楽しみにしていて下さい。


マイスさんが滋賀より美味しいマロンパイのお土産をいただきました。季節限定、さすがに美味しゅうございました。

東松山の農場

朝5時

農場

甘味処

あんクロワッサン
季節により果物は変わりますが、たっぶりのあんことフルーツで召し上がっていただきます。

来年に向けて、武田信玄庭が出来てきました。

八王子にて平林良仁氏の講演会があります。

講演会はいろいろな所でも沢山ありますが、この度八王子に本店を置く㈱うかい高級料理店(JASDAQ上場)の株式を取得、グループ化をした方でも有名なお方であります。
この機会にお1人でも多くの方に聴いてほしい講演会になっておりますので是非お友だちお誘い、お1人でも遠慮なくお越し下さいますようお願い申し上げます。

日時 令和7年11月18日(火)
時間 18時30分 開場
19時開演 20時30分終演
場所 学園都市センター、イベントホール
八王子市旭町9-1(八王子オクトーレ12F)
参加費 無料

お問い合わせ
八王子商工会議所 女性経営の会.シルクレイズ事務局
042(623)6311
担当 秋山、崎井

受付は、先着230名で締切となります。
2次元バーコードよりお申し込みが可能です。

入力に必須項目がありますが、明記に必要な事業所名等がありますが、お寺からでも申し込みが出来ますのでご連絡をいただければと思います。
ご連絡先、
信松院カフェ金照庵
042(628)3231
月、火、金、土でご連絡可能です。

どうぞ宜しくお願い致します。

平林良仁経歴
1948年 長野県2月23日のフジサン日のお生まれ
1978年 (株)グリーン.ボックス設立、代表取締役社長
1990年 日本プレジデント協会 理事長就任
1991年 (株)船井財産コンサルタンツ設立代表取締役社長
1995年 (株)船井メディアを設立 代表取締役社長
1999年 日本ビジネス協会JBC倶楽部を銀座に設立
2003年 認定NPO【富士山を世界遺産にする国民会議】設立
2004年 7月東京証券取引所マザーズ上場
2006年 うかい高級料理店(JASDAQ)株式を取得、グループ化
2008年 60歳を機に保有株を全て売却して退任
2009年 投資株式キャピタルアドバイザリー株式会社設立、会長に就任
2011年 河口湖オルゴールの森美術館、現河口湖音楽と森の美術館オーナー
2013年 6月22日【富士山世界文化遺産】に認定ユネスコにて
2019年 「富士山登山鉄道検討委員会」設立

お話しが無料でお聴きになれます

駒沢学園女子中高等学校【りんどう祭】

駒沢学園女子中学校.高等学校
【りんどう祭】あんみつ出展!



スペシャル寒天パフェ

スペシャル寒天パフェ


 
松姫さまぜんざい

お濃茶と🌰くりあん
期間限定!

期間限定 限定おはぎ!

9月23日お彼岸のお中日
御仏壇へお供えのおはぎ

期間限定でおはぎをテイクアウト出来ます。
あんは、こし餡、粒あんとご用意しております。
玄米のもちもち感があんと合います。

9月のお休みのお知らせ


« Older Entries

金照庵のお知らせ一覧へ


八王子七福神めぐり

Copyright© 八王子金龍山 信松院 All Rights Reserved.