4月16日松姫さまご命日 写経会・観音供養開催

4月16日松姫さまご命日
宝物殿の拝観は9時~16時30分までとなっております。
何方でも拝観出来ます。

軍船ひな形・寄進目録 – 木造、東京都指定文化財。
安土桃山時代に制作された1/25の大きさの安宅船と関船の木製雛型(模型
松姫坐像 – 木造、八王子市指定文化財
信松尼墓 – 八王子市指定史跡
墓所のお参りも出来ます


本堂にて写経会を行っております

穴守稲荷神社 御朱印帳

松姫さま坐像


花まつり「天上天下唯我独尊」

〖花まつり〗
お釈迦さまのお生まれになった4月8日の誕生をお祝いします。

「天上天下唯我独尊」
お釈迦さまが、右手で天を、左手で地を指しています。手のひらをやんわりと広げたまま、右手をそっと上げ、左手を力を抜いて下ろしています。「自分唯ただ一人」という意味です。⁡
⁡⁡⁡
最後のお写真は⁡⁡マイスさんの壁画です
境内に咲く梔子(クチナシ)の花をイメージして描きあげて下さいました。総受付正面にてご覧いただけます。




今年の河津桜も楽しませていただきました

2024年3月
河津桜の様子



八王子仏教会『花まつり』

八王子仏教会〖花まつり〗開催
2024年4月3日
場所:八王子桑都テラス

花まつり・灌仏会(かんぶつえ)
華やかな花御堂に安置された誕生仏に甘茶をそそぐことで仏を供養し、子供達の健康を祈る仏教行事です


ライトアップの様子

毎年一足早く咲く河津桜です
ライトアップは夕刻から、22時ころまでこちらのグラデーションバージョンで楽しめます

3月16日写経会の様子

3月16日写経会
河津桜が咲く中穏やかな日となりました。
毎月16日は松姫さまのご命日で写経会が行われております。
10時~12時30分くらいまで、お写経はご本堂にて行い1時間半くらい、その後ブルーの屋根の観音堂にてご供養が執り行われます。
参加費2,000円でどなたでもご参加いただけます。
お帰りには精進お弁当や、甘味等その日により変わりますがお持ち帰りいただいております。
是非お待ちしております。




河津桜8分咲き

お天気も良く河津桜も8分咲きに。





メジロが沢山きていました。

令和六年二月二十六日・二の午 穴守稲荷大明神祭

信松院 穴守稲荷大明神祭⛩️
2月24日(土)
法要開始 11時~

お稲荷さんは江戸時代中期から明治時代にかけ全国的に稲荷信仰が各地に散在した。
当院鎮守の稲荷さまは現在大田区羽田に至る(本宮)「穴守稲荷神社」です。昔、本宮の信者が八王子に出向き、信松院(御所水)に持ち込まれ鎮座されたのが始まりとされています。
お稲荷さまは、五穀豊穣、産業興隆、家内安全、芸能上達の守護神として信仰され、穴守稲荷は「穴守」という名前の字から女性を守る護身や安産の神様でもあります。
八王子は織物が盛んで遠く群馬(桐生、富岡)などの製糸業の地域から絹織物が八王子に集結、更に横浜へ運を繋ぎ、船で各地へと輸出するなど工業を中心とし、多摩織が現在日本遺産に登録され現在に至っております。

信松院では、毎年二月、二の午に穴守稲荷大明神 祈祷法要が行われております。⁡
(お子さまにはお菓子が配られます。)⁡
⁡⁡
●本年穴守稲荷御朱印帳は羽田穴守稲荷神社さまにご許可いただき作成に至りました。


羽田穴守稲荷神社

2月16日 写経会

2月16日 写経会開催
松姫さまの墓所の梅

屋根改修工事

昨年10月より始めた屋根改修工事。ここは、松姫さまの宝物殿にあたります。しっかりと造られた建物でしたが雨漏りも酷くいよいよ直す時がきました。
業者はご縁あり地元八王子の方です。
春には完成していく予定。


« Older Entries

八王子七福神めぐり

Copyright© 八王子金龍山 信松院 All Rights Reserved.