涅槃会の集い
涅槃会の集い
2025年
学園都市センターで開催
2025年 節分👹🫘
2025年 節分👹&#
2025年の節分は2月2日
節分の日付
「二十四節気(にじゅうしせっき)」という暦の仕組みが関係しています。二十四節気は、1年を太陽の動きに合わせて24等分したもので、立春、雨水、啓蟄など、季節の移り変わりを表す言葉が割り当てられている。
日本の旧暦(太陰太陽暦)では、季節を表すために用いられており節分とは、本来「季節を分ける」という意味があり、それぞれの「季節の始まりの日の前日」を指します。ちなみに、それぞれ「立春、立夏、立秋、立冬の前日」が節分となります。
心身統一合氣道会のお知らせ
心身統一合氣道会のホームページをこちらに掲載させていただきます。
KiフォーラムのURL
https://shinshintoitsuaikido.org/seminar/17658.html
1月16日写経会開催
初観音供養.写経会
健康で穏やかな一年になりますようご祈願致します。
合氣道を学んでみませんか
信松院で合氣道を学んでみませんか
半蔵門に本部道場を構え、栃木に天心館道場、研修施設等.世界各国にも教室をもっている『心身統一合氣道会』
会長、藤平信一先生
西八王子教室では、皆さんとにかく明るく初心者も直ぐに和み、ご指導の先生も一人一人の進み具合に合わせ丁寧に教えてくれます。
ご自身の健康と、自身の持っている力をうまく生活に取り入れていくと、今まで大変と思っていたことも楽にこなしていける自分を見つけられるかもしれません。
キッズクラスもあり親御さんも一緒に入れます。
是非一度無料体験に来てみて下さい。
連絡先は、心身統一合氣道会 事務所
03-6261-0020
Email:hq-dojo@shinshintoitsuaikido.nrg
2025年2月11日火曜日
心身統一合氣道会 セミナー
藤平信一会長と元内閣危機管理監・元警視総監の米村敏朗氏との対談
『福』を皆様に!
信松院は布袋尊をお祀りしております
あちこちにミニミニ布袋さまがいますよー
令和七年涅槃会
令和七年 涅槃会
2月7日 金曜日
場所 八王子市学園都市センターイベントホール
時間 13時開演
料金 無料
第一部 涅槃会法要
八王子妙経寺住職 小島正存
第二部 岡澤京子
釈迦涅槃図解き
1月16日写経会 開催
1月16日 松姫さまのご命日
初観音供養.写経会開催
初観音供養後、信松院御守り、お手土産がございます。
時間 10時〜13時ころまで
場所 本堂
持物 無し
費用 2,000円
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
読売新聞掲載
本日1月8日の読売新聞に掲載されました。
信松院は、八王子.八福神巡りの布袋尊をお祀りしております。大きな大きなお腹、耳、手、足すべてをなで、ご自身の福をよんで下さい
喫茶金照庵では布袋カレー🍛を召し上がれます。
🎍謹賀新年🎍
🎍謹賀新年🎍
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
初観音供養.写経会は
1月16日 木曜日
午前10時より行われます。
« Older Entries Newer Entries »
信松院のお知らせ一覧へ
-
4月16日 写経会開催
2025年4月17日 UP! -
2025年4月12日 UP! -
ソメイヨシノ八分咲き
2025年4月5日 UP! -
ソメイヨシノ八分咲きです
2025年4月5日 UP! -
河津桜ライトアップ
2025年3月22日 UP!
金照庵のお知らせ一覧へ
-
5月のお休み
2025年5月4日 UP! -
当店おすすめ甘味
2025年5月2日 UP! -
お濃茶とさくらあん
2025年4月12日 UP! -
貸切同窓会
2025年4月12日 UP! -
金照庵のおすすめ甘味
2025年4月12日 UP!
ベルダムのお知らせ一覧へ
-
秋物入荷!🍁
2023年9月25日 UP! -
夏のお洋服、小物等沢山入荷しております。
2023年8月7日 UP! -
可愛いポーチ、ミニタオル他入荷しております!
2023年3月25日 UP! -
春物入荷!
2023年3月18日 UP! -
ベルダム 6月20日よりSALE
2022年6月18日 UP!
その他一覧へ
-
貸切同窓会
2025年4月12日 UP! -
対馬るりこ先生のホルモンのお話
2025年3月30日 UP! -
2025年3月30日/箏曲演奏会
2025年3月30日 UP! -
2月18日(火)二の午祭
2025年2月17日 UP! -
心身統一合氣道会のお知らせ
2025年1月26日 UP!